カラー |
ホワイト |
サイズ |
高さ 約25cm × 幅 約49cm(開口部を閉じた状態で)
底:タテ 約17cm × ヨコ 約39.5cm
ハンドル:約29cm
※商品の特性上サイズは個体差がございます |
重さ |
約550g |
マテリアル |
サイザル |
ケニアで、サイザル麻の繊維を編み込んで手作りされている、かごバッグ。
天然素材特有のナチュラルな風合いが魅力的です。
ひとつひとつ形や色身が違うのも、天然素材を使用したハンドメイドならではの持ち味です。
こちらは底が楕円形で、横幅の広いタイプ。
お財布やポーチ、500mlのペットボトルもらくらく入るサイズ感で、お買い物やお出かけにもぴったり♪
バッグとしてだけでなく、部屋で見せる収納に使っていただくこともできます。
シンプルなデザインなので、チャームやバンダナを巻いたり、自分好みにアレンジするのも◎。
洋服だけでなく、和服にも合わせてお使いいただけますよ。
サイザルは、リュウゼツラン科の植物。
元々ロープなど、丈夫さが求められる製品の素材として広く使われてきました。
丈夫で通気性や保温性にも優れたサイザルは、バッグの素材としても最適です。
穀物の運搬や保管に使われてきたサイザルかごを編む技術は、何世代にも渡ってケニアの女性たちの間で受け継がれ高められてきました。
ナチュラルなテイストと丈夫さで人気を呼び、ヨーロッパ諸国や日本でも受け入れられ、今ではお買い物かごやリゾートバッグなど、ファッションアイテムとして季節を問わず使われています。
また、サイザルバッグを編むことは、ケニアの村の重要な収入源となっています。
より安価な繊維で機械編みした類似品も出回っていますが、伝統工芸技術をベースにした品質の高さと、
生産者の顔を想像することができる手作りの良さを感じていただければ幸いです。
ケニアの情勢により、同じ染料を毎回手に入れる事が難しい為、サイザルバッグは色ぶれのある商品となっています。
摩擦や水濡れによる色落ち、色移りの恐れがあります。
白色や淡色のものと組み合わせる際や雨天では、製品のお取り扱いに十分にご注意ください。
商品の特性上、素材のイガイガ感がある場合がございます。
また、手作りのため、個体差によるサイズの違い、ハンドルのねじれがある場合がございます。
予めご了承ください。


